宮崎は「チキン南蛮」の聖地です。
チキン南蛮が大好きすぎて、毎晩チキン南蛮でもいいよ!っていうくらい
チキン南蛮の虜な私が、しっかり味見をしてまいりました。
今日はその体験レポですぞーー♪ではさっそくどうぞ!!
赤ずきんのおススメメニューは!?実際に食べてきたよっ
赤ずきんのおススメメニューは、なんっといっても「チキン南蛮!」
全体のメニューはこんな感じでございます。
(重複ありますが分かりやすいように記載してます)
不動の人気メニュー
- チキン南蛮 1100円
- 赤ずきんスペシャル 1380円
- 冷や汁とチキン南蛮 1280円
(全部ライス付き)
エビフライシリーズ
- エビフライ 1280円
- チキン南蛮とエビフライ)1280円
- オムライスとエビフライ 1150円
- ハンバーグとエビフライ 1280円
- ステーキとエビフライ 1980円
(オムライス以外ライス付き)
じゅーしーハンバーグシリーズ
- デミグラスソース 1280円
- 和風きのこソース 1280円
- チキン南蛮とハンバーグ 1280円
- オムライスとハンバーグ 1150円
- エビフライとハンバーグ 1280円
- ステーキとハンバーグ 1980円
(オムライス以外ライス付き)
ふわとろオムライスシリーズ
- 赤ずきん風オムライス 1150円
- オムライスとチキン南蛮 1150円
- オムライスとエビフライ 1150円
- オムライスとハンバーグ 1150円
- オムライスと角切ステーキ1980円
宮崎県産牛ステーキシリーズ
- 角切りステーキ 1980円
- 角切ステーキとチキン南蛮1980円
- 角切ステーキとエビフライ1980円
- 角切ステーキとハンバーグ1980円
- 角切ステーキとオムライス1980円
(オムライス以外ライス付き)
赤ずきん特製カレーシリーズ
- チキン南蛮カレー 1200円
- カツカレー 1200円
- ハンバーグカレー 1200円
- エビフライカレー 1200円
チキンステーキシリーズ
- チーズ乗せトマトソース 1280円
- 和風きのこソース 1280円
(ライス付き)
熱々パスタグラタンシリーズ
- ミラノ風(ミートソース)1180円
- カニクリーム 1180円
- チキンカレー 1180円
- 魚介とトマト 1180円
- ナポリタン 1180円
(サラダ付き)
お子さまランチは、1種類だけなのですが。。。
チキン南蛮・ハンバーグ・ライス
エビフライ・サラダ・ゆで卵
ウィンナー・フルーツ・ポテト
パスタ・オレンジジュース という大ボリュームで770円!

娘は喜んで食べておりました(*´ω`)
お得なセットメニュー
冷や汁セット・・・580円
スープドリンクセット・・・280円
で!!
私はというと、大好きなチキン南蛮とハンバーグを食べてきました!
このボリュームで1280円!!!!

赤ずきんのチキン南蛮は正直どう?
当ブログの管理人みやこは、数々のチキン南蛮を食べ歩いてきました。
どこのチキン南蛮もそこそこに本当に美味しいんですが、赤ずきんのチキン南蛮は「もも肉」を使っています。
結論からいいますと・・・
宮崎のチキン南蛮と言ったら「おぐらチェーン」と思っているかたも多いと思うんです。
正直、おぐらの行列はえげつないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
平日の昼間とて、1時間くらい並ぶこともあります。
し、県外ナンバーもすごいですし、有名人のサインもものっすごいある!
だけど。
おぐらのチキン南蛮よりは、はるかに美味しかったです。(超主観)
なんで言い切れるのかと言いますとw
赤ずきんに行く前日におぐらに行ってきたんです。
おぐらのチキン南蛮を食べてから、赤ずきんのチキン南蛮を食べれば
より違いが分かるだろうなと思いましてっ!
おぐらのチキン南蛮は、むね肉を使っています。
なのでジューシーではなくどちらかというと固め。
それでいて、タルタルソースがちょっと濃い。
食べ続けていると最後には飽きちゃうような感じ。(主観)
対して赤ずきんのチキン南蛮は、もも肉を使っています。
それだけでまずふわっとジューシーで柔らかいです。
口に入れた瞬間、ふわっふわのお肉と、くどくないタルタルソースが絶妙に絡み合って
となりましたわけです。
赤ずきんのチキン南蛮は、間違いないです!
本当に美味しい。心の底から美味しいです。(*ノωノ)
赤ずきんは子連れでもイケる?
子連れでも行けますが、店内がちょっと狭いので「騒いじゃうかも」なんて不安ならちょっと厳しいかな?とは思います。
ある程度大きくなっておとなしく座ってられるくらいになってからがいいかな?とは思います。
お子様ランチが一種類しかないので、その中に好きなものがなかったりあんまり食べなさそうなメニューだったら困りますしね(;´Д`)
個室やソファ席がありませんので、子どもたちとゆっくり。。。はちょっとできないかな?という印象です。
赤ずきんの店内の雰囲気はどんな感じ?
店内はちょっと狭いです。だからといって、隣近所が気になるわけじゃないんだけど、
こじんまりとした小さなレストランという感じ♪
明るい雰囲気の店内なので、家族でランチはもちろん、女子会やデートにもおススメです(*‘ω‘ *)
宮崎市 森のレストラン赤ずきんの場所と営業時間
場所:宮崎イオンの近く(徒歩だと約5分)
TEL :0985-22-7707
営業時間:ランチ 11時~15時
カフェ 15時~17時(お食事なし)
ディナー 17時~22時(ラストオーダー21時)
駐車場はどんな感じ?
駐車場は、約20台分の無料駐車場が併設されています。
土日は多少混みますが、停められん!!!ってことはあまりないです。
どうしても停められないときは、最悪イオンに停めて歩いてくるでもいいですよ♪
森のレストラン「赤ずきん」についてまとめ
赤ずきんのチキン南蛮は、絶対に食べておくべきチキン南蛮です(*‘ω‘ *)
どこで食べてもそこそこ美味しいのが宮崎のチキン南蛮ですが、上位争いをずっとしている赤ずきんのチキン南蛮は、まさに別格と言えす。
一度はぜひぜひ食べてみてくださいねっ♪